水泳小話【泳いでいる時に曲が脳内再生】
水泳をずっとしている人ならあるあるかな?という話をしていきます。水泳以外のスポーツ、特に持久系のスポーツの経験がある方にも共感してもらえるかもしれません。スポー…
水泳をずっとしている人ならあるあるかな?という話をしていきます。水泳以外のスポーツ、特に持久系のスポーツの経験がある方にも共感してもらえるかもしれません。スポー…
みなさんは緑茶を飲んでいますか?僕は緑茶が大好きですが、体を冷ます作用があるので冬場はあまり飲んでいません。夏場はたくさん飲んでいます。実は緑茶には高血圧を予防…
新型コロナウイルスの影響で京都市内のプールでは臨時休館が相次いでおります。現在はほとんどの公共プールが3月いっぱい臨時休館となっています。&nb…
「フラットに泳ぎましょう」そうは言ってもどうやってフラットに泳ぐのか。そもそもフラットに泳ぐというのはどういう意味でしょうか。4泳法に共通して言える、フラットに…
体のパーツを表す漢字の成り立ちを調べると、私たちが普段の生活やスポーツで上手に体を使うためのヒントが隠されています。昔の人たちは現代人よりも自然に近い生活をして…
2020年の2月ごろから新型コロナウイルスの影響でプールやジムの臨時休館、試合やイベントの中止が相次いでいます。さらには、3月末にアクアティクスセンターで予定さ…
みなさんご存知のプランクという体幹の種目。クラブや部活、ジムなどいろんなところで多くの方が取り組んでいる大変有名な種目です。ポイント…
「もっと速く手を回すと良いよ」というアドバイスをもらったり、自分でも「もっと速く手を回してピッチを上げたいな」と思うけれど、なぜ速く回せないのか、速く回すにはど…
以前は肉類(鶏・豚・牛)をタンパク質摂取の中心にして体づくりを行なっていた自分ですが、ここ数か月は魚と豆を中心とした食生活に変えています。その中で気が付いた体の…
皆さんは泳ぎの中で大切な概念である協調指数についてご存知でしょうか?今回は協調指数とは何ぞやという解説と、協調指数を上げるために必要なことを解説していけたらなと…