京都府・京都市を中心に大人から子ども、初心者から競泳クラスまでを対象に
水泳の個別指導をしています。
現職のパーソナルトレーナーでもあり、体の専門家です。
その経験と知識、長年の水泳経験を生かしながら指導をしています。
こんな方へ!
◾︎なかなか泳げるようにならない
◾︎なかなかスクールのテストで進級できない
◾︎タイムが伸び悩んでいる
◾︎練習しているのになかなか成果が出ない
こんな効果!
◾︎初心者でも泳げるようになって一生困らない
◾︎行き詰まっていたスクールのテストに合格できる
◾︎ベストを更新してライバルに勝てる!大きな大会に出られる!
◾︎練習で成果が出るような考え方、取り組み方が身に付く!
丁寧で分かりやすく、高いレベルの技術指導を提供しています。
良い泳ぎは良い体の使い方、理に適った練習から生まれる
という信念のもと、指導にあたっています。
皆さんのお声と指導例
【小学生選手】
【初心お子様】
【30代トライアスリート】
【選手クラス】
指導者
【尾崎優作】
詳しいプロフィールはこちら
定期受講の方は残りわずかです。
【林翔也】
詳しいプロフィールはこちら
残り3名様までご受講可能です
(人気のため増枠しました)。
スイムレッスンでは初心者から競泳、トライアスロンに取り組む方まで
幅広く対応させていただいております。
レッスンはビジター利用・指導可能なプールです。
このページではレッスンの理念や情報を詳しくご紹介します。
【指導例】
初心者:4泳法習得、学校でのイベント準備(遠泳や授業など)、スイミングのテスト対策など
競泳:全国大会出場、地区大会上位入賞、ベストタイム更新など
発達に特性のあるお子様:いわゆる発達障害と言われるお子様のレッスンも対応しています。
目次
レッスンの理念
皆様1人1人の目標達成をサポートしていく中で、レッスンの理念に掲げていることが4つあります。
①良い泳ぎは良い体の使い方から
②体の仕組みについて理解し、自ら試行錯誤できるようになってもらうこと
③常に新しいことを取り入れていくこと
④心のリフレッシュになること
他とは違う水泳レッスン
私のスイムレッスンが他のレッスンと大きく異なる点は、「体のプロによる水泳指導」「楽しいレッスン」「アフターフォロー」です。
体のプロによる水泳指導
競泳経験・指導経験に加え、体の専門家(現職のトレーナー)としての知恵、日々アップデートし続ける知識も活かしながら水泳の指導を行います。
練習をいくら頑張っても泳ぎが上達しないのは、体の使い方が分かっていないからということもあります。
良い泳ぎは良い体の使い方から生まれます。
私は体のプロとして、体の仕組みや使い方を踏まえた上で、泳ぎにアプローチします。
体の使い方を改善し、泳ぎを習得、改善・進化させる指導も行います。
レッスンはハードに追い込むものではなく、技術練習が中心です。
根拠に対して感覚を擦り合わせ、理想の泳ぎに導きます。
これは、体にムリの無い、ケガのリスクの低い泳ぎを身に付けて頂くためでもあります。
楽しいレッスン
レッスンでは「楽しいこと」を大切にしています。
コミュニケーションをたくさん取りながら、笑いの絶えないレッスンを心がけています。
仕事や学校、スイミングなどの日常から少し離れ、気分をリフレッシュできる場所づくりを心がけています。
楽しみながらも泳ぐときはしっかり集中!内容の濃いレッスンを提供しています。
アフターフォロー
レッスン後のフィードバック、レッスン時間以外のメール・LINE・電話でのお悩み相談、動画分析なども一切追加料金をいただかず、時間の許す限り対応しています。
*詳しくは「レッスンの特徴」「レッスンの流れ」をご覧ください。
レッスン受講可能な方
4歳以上(4歳以下も相談可)で自分でお着換えとトイレができ、トイレや体調不良の意思表示ができる方。
京都市以外でもレッスンは可能です。
特別な障害や整形外科的疾患、持病のある方は事前にお問い合わせフォームでお伝え下さい。
何かあっては大変なので僕のスキルで対処しきれない場合には受講をお断りすることもあります。
発達に特性の有るお子様(いわゆる発達障害)も受講可能です。
詳しくはこちら→https://yu3trn.com/dc-swim-lesson-kyoto/
レッスンで習得できること
①競泳、トライアスロン等に取り組む方のベストタイム更新
②初心者の方(大人〜子どもまで)の4泳法習得
③既に泳げる方のさらなるレベルアップ。美しい泳ぎの体得。
*基本的にはそれぞれのリクエストに応じたアドバイス、技術指導、レッスン内容になります。
レッスンの特徴
①自らの体の動き、感覚に向き合う徹底した技術指導
②コーチがいなくとも自分で考える力が身に付く
③有資格のプロの現職パーソナルトレーナーであり、体の仕組みからアプローチするレッスン
④その日の体調や気分に合わせたレッスン
レッスンの流れ
レッスンを申し込んで頂いてから実際に受講して頂くまでの流れです。
単発の受講でも年間コースの受講でも初回はカウンセリングを行います。
レッスン後のフィードバックはご希望・時間に応じて行います。
ご不要な場合はお申し付けください。
注1)基本はレッスンを定期的に受講される方のみです。レッスンやサイト内の記事に関するご質問は受け付けますが、具体的な知識やノウハウをお伝えすることはできません。
定期的にレッスンを受講して頂いている方にはレースの分析等も追加料金無しで行います。
ご要望や状況に応じて内容は大きく変化します。
(特に初心者や小さなお子様の場合は全く当てはまらない場合が多いです)
*レッスン後にご相談などがある場合は時間の許す限り対応いたします(追加料金などは一切頂きません)。
当レッスンではハードに泳ぎこんで体を追い込むというよりは技術練習がメインです。
集中力を保ったまま質の高い泳ぎを1本でもいいので再現して頂くことを目指しています。
「正確な動き」「実現したい動き」にフォーカスします。
そうすることで正しい動きのインプットを行います。
レッスン料金とコース案内
お子さま(未成年)
60分:6500円(+施設利用料)
90分:9500円(+施設利用料)
年間コース(60分×42回):月20000円(+施設利用料)
成人
60分:8000円(+施設利用料)
90分:12000円(+施設利用料)
年間コース(60分×42回):月25000円(+施設利用料)
プールの施設利用料(コーチ分・生徒分)は指導料と別に生徒様負担となります。
年間コースでは1年間で規定回数のレッスンを実施し、月額でお支払いして頂く方法を取らせて頂きます。
年間コースでは60分のレッスンを1年間で42回受けて頂き、割引料金になります。
もちろんそれ以上のレッスン数も追加料金で実施可能です(1回につき単発レッスン料金を頂きます)。
1日で2レッスン以上や90分、30分で行うことも可能です。
60×42=2520分のレッスンを自由に振り分けていただけます。
年間コースでは1年間でレッスンが規定回数終了しなくても、42回(2520分)が終わるまで振替で受講して頂けます。
パーソナルトレーニングの詳細はこちらから。
レッスン日時と場所
場所:指導とビジター利用可能なプール(京都市以外の場合は交通費を頂きます)
日時:プール開館日のお好きな時間を指定してください。その中でコーチの都合との兼ね合いで決定いたします。ただし先着順となります。レッスンは基本的に60分1回としています。詳しくは次項でご説明します。
ご希望の日時や場所がある方はお問い合わせフォームにご記入ください。
ご希望のプールでレッスン不可能な場合がありますのでご了承ください。
プール休館日や私の都合でレッスンができない日もあります。
お着替えの時間が必要ですので、前後10分ほど余裕をもってお越しください。
遅刻されてレッスン時間が短くなった場合でも予定していた時間分のレッスン料金を頂きます。
キャンセルについては後の項でご説明します。
お支払い・キャンセルなど
お支払いはレッスン時に現金払いとなります。
年間コースの場合は各月1回目のレッスン当日に現金をお支払いください。
レッスン受講が不可能になった場合は
必ずレッスン開始2時間前(9時開始の場合は1時間前)までに連絡をお願いします。
それ以降のキャンセルでは振り替えができません。
年間コースの方は連絡を頂ければ後日振替となりますが、
連絡が無い場合は振替ができません。
1レッスン終了として扱います。
なお京都市以外でのレッスンを希望される場合は
キャンセルの規約が異なりますのでお問い合わせください。
京都市内のプールであればコーチ分の交通費は頂きません。
京都市外のプールをご希望の場合は公共交通機関で必要になった交通費を頂きます。
その他レッスンに必要なもの
水着・キャップ・ゴーグル・バスタオル・スイムタオルなどの小さなタオル・必要な料金(施設利用料やレッスン料金など)をご持参ください。プールによってはロッカーに100円玉が必要です。
保険について
NSCAジャパン指導者賠償責任保険に加入しています。
お申込み
レッスンへのお問い合わせやお申込みは下記のフォームからよろしくお願いします。
記入して頂いた連絡先へ折り返し連絡をさせて頂きます。
メールをご希望の場合は@gmail.comのドメインを受信できるよう設定をお願いいたします。