
ブログ開設から約5年が経過&キャンペーン
F.O.R.M.Sスイムクリニック代表の尾崎です!このブログを書き始めたのが2018年初めの頃。消してしまった記事もありますが、おかげ…
F.O.R.M.Sスイムクリニック代表の尾崎です!このブログを書き始めたのが2018年初めの頃。消してしまった記事もありますが、おかげ…
「練習のタイムは上がってきていて、良い感じなのに試合でベストタイムが出ません」というご相談をちょくちょくいただきます。今回はそうなってしまう原因と対策…
「クロールのバタ足が進まない!」「クロールのバタ足が苦手だ!」という方に朗報です。今回の記事を読むことで、上手な人のバタ足がどうなっているのかが、まる…
「どうして浮かぶだけなのにできないんだろう?」「どうしてあんなにガチガチなんだろう」「どうしていつまでたってもバタ足が進まないんだろう?」と保護者の皆…
「平泳ぎのタイムが伸びない!」「プルが苦手!」なそこのあなた!この記事を読むことで、明日からどんな意識で平泳ぎのストロークを考えて、練習していけば良い…
「練習を頑張っているのに全然ベストタイムが出ない」というお悩みはありませんか?タイムが出ない原因は、コンディション不良や泳ぎのフォーム、トレーニングの…
競泳をしている人であれば誰しも「もっと速く泳げるようになりたい」「ストローク技術を高めたい」と思うはず。ありきたりな「こうするといいよ」という方法論は…
「どうすればもっとクロールを上手に泳げるんだろう?!」「なんだか力んでいる感じがする」「進んでる感じがしない」「スピードが出ない」「沈む」などなど…
今回は背泳ぎのストローク動作(手のかき)をよくするための意識の持っていきかたについて簡単に解説していこうと思います。指導者として問われる能力の1つが、…
水泳選手と言えば、ムキムキなのに体が柔らかい!子どもの頃からしていると体が柔らかくなるというイメージがあると思います。そのために、選手だったらたくさん…