水泳をしているお子様、選手であれば腹筋背筋をはじめとした体幹のトレーニングをしている人も多いと思います。それはとても良いことなのですが、やっぱり「なぜ鍛えるのか…
- ホーム
- ファンクショナル
ファンクショナル
姿勢の改善で水泳が速くなる!?姿勢の専門家に聞いてみた!
「姿勢が良くなれば水泳も速くなる?!」「スポーツのパフォーマンスが上がる?!」なんとなくそんな気もするけど本当なのか、どうしてなのか。普段はどんなことに気をつけ…
【競泳】ベストタイムを出すための「手」「手首」の扱いとトレーニンググッズ
競泳をしている人であれば誰しも「もっと速く泳げるようになりたい」「ストローク技術を高めたい」と思うはず。ありきたりな「こうするといいよ」という方法論はネット上に…
泳ぎが上手な選手は背面の意識が上手
水泳に限らず、どんなスポーツにおいても上手な選手は「背面」の意識が鋭い印象を受けます。背面とは背中のことだけではなく、体の後ろ側全体にわたってのことです。この記…
泳げない・上達しない根本原因は?
初心者さんが練習をしてもなかなか泳げるようにならない原因や、なかなか上達できなくてスイミングや学校のテストに合格できない根本的な原因は何でしょうか?決して本人の…
【最新知見】フォームローラーの泳ぎへの効果と効果最大にするポイント!
「フォームローラーって結局効果あるの?」「買うならどれがいいの?」「どうすれば効果を最大限に発揮できるの?」などの疑問にトレーナーが今の所わかっている知見を誰で…
指の使い方
またちょっと細かい體(からだ)の話をしたいと思います。今日は「指」。引く時の意識は小指、押す時は親指。バランスをとる薬指。その使い方を泳ぎに役立てていきましょう…
スイマーはなぜ腹筋を鍛えないといけないのか【胸椎の動きから】
今日の話題は、スイマーはなぜ腹筋を鍛えないといけないのか【胸椎の回旋の観点から】です。先に結論を言うと、泳ぎの中で胸椎を効果的に使うためです。胸椎が使えるとスト…
動くのは腰からじゃないよ
水泳でも他のスポーツでも、腰の扱いは非常に重要です。「月(にくづき)」に「要(かなめ)」と書いて「腰」。漢字がその重要さを物語っていますね。腰は安定の場所です。…
体が硬いのはストレッチだけではどうにもならないときがある
水泳に限らず、全てのスポーツにおいて適度な関節可動域と関節を意のままに操る能力が大切です。可動域を高めるために、多くの現場でストレッチが取り入れられていますが、…