
水泳:呼吸(息継ぎ)が苦しい時に確認したいこと、改善したいこと
「息継ぎがしんどいんです」そんなご質問をよくいただきます。レッスンでも、まだまだ息継ぎ練習中の生徒さんは「しんどー!!」って言われることがあります。水泳の息継ぎ…
「息継ぎがしんどいんです」そんなご質問をよくいただきます。レッスンでも、まだまだ息継ぎ練習中の生徒さんは「しんどー!!」って言われることがあります。水泳の息継ぎ…
今回の内容は、実際に沢山の方の泳ぎを分析させていただいて感じたことをもとに背骨の重要性について考えるものになっています。水泳のバタフライ、平泳ぎでは特に背骨(脊…
水泳に限らず、どんなスポーツにおいても上手な選手は「背面」の意識が鋭い印象を受けます。背面とは背中のことだけではなく、体の後ろ側全体にわたってのことです。この記…
この記事では水泳、競泳熱心に取り組むみなさんがレベルアップするためにオススメの本を数冊紹介します!泳ぎの上達には練習も大切ですが、その練習をどう組み立てるか…
「スタートやターン後のドルフィンキックが苦手」という方は意外と多いので、今回はそれを払拭するためのポイントや陸でのトレーニング方法(動画)をお伝えしたいと思いま…
非常に有益な海外の水泳専門のサイトがございまして、今回はその記事から学んだことを日本語でシェア&自分たちなりの観点で考察していきますね。内容としては、ス…
背泳ぎのキックが進まないのはなぜ?そんなご質問をいただきましたので、お答えして行こうと思います。考えられる要因としては、姿勢、キックそのもの、ストロークとの協調…
今回は嬉しいことがあったのでブログを書きます。知り合いが見つけてくださったのですが、なんとこのブログを紹介してくださっている方がいるとのこと!そ…
今回はインスタグラムで募集した質問への詳しい解答記事になります。プル練習が苦手な選手の方からの質問で、練習で気を付けるべきことはありますかというもの。プル、キッ…
今回はインスタグラムでも考察したのですが、フローラン・マナドゥ選手やケレブ・ドレセル選手など世界のトップスイマーのバタフライについて書いていこうと思います。…