
体に入れる物には責任と自覚を
皆さんは新型コロナウイルス騒動でいかがお過ごしでしょうか?ストレスは溜まっていませんか?健康ですか?今回は、この新型コロナウイルス騒動の中、スーパーに…
皆さんは新型コロナウイルス騒動でいかがお過ごしでしょうか?ストレスは溜まっていませんか?健康ですか?今回は、この新型コロナウイルス騒動の中、スーパーに…
外出自粛で泳げない方、ジムに行けない方、ダイエットに支障が出ている方、様々かと思います。そんな中、話題になっているのがHIITです。HIITはアスリー…
2月か3月ごろからでしょうか。ホームページトップのイラストが変わっているのにお気づきですか?こちらのフラッグがある屋外プー…
「水泳では肩甲骨が大事」。そんな言葉はもう聞き飽きたかもしれません。ですが、ここで改めてその大事さを考えたいと思います。肩甲骨が大事だというのは間違い…
今日は前から以前から思っていたことを書いていこうと思います。それは目標を達成するために楽な方法も簡単な方法もないということです。何かを成し遂げるための…
そういえばバサロキックについてあまりブログで言及していませんでしたので、そろそろ書いていこうと思います。相変わらず、「こうすれば良い!」というよりは、…
緊急事態宣言は本当に5/6に終わるのでしょうか。ジムもプールも空いていないとなると、家でできる範囲でトレーニングをすることになります。…
歩くも何も、必要最低限しか外出するなと言われているので歩き不足です。せっかく春なのに。まあ、歩いてませんがブログ書いていきますね。…
昨日行いましたZOOMでの水泳の勉強会ですが、こちらで設定ミスがあったためミーティングルームへの入室が上手く行かず、参加できなかったという方、途中参加…
お知らせが2件あります!まず1件目は明日4/24(金)の21:00より第二回目の水泳お勉強会をzoomにて配信します。僕が一方的に決め…