【クライアント様限定】送って頂いたレース動画の分析をしています
自分が受け持つ生徒さんには、競泳をされている方もいます。当然、定期的に試合に出場されます。レッスンでやったことやクラブで練習されたことが結果とし…
自分が受け持つ生徒さんには、競泳をされている方もいます。当然、定期的に試合に出場されます。レッスンでやったことやクラブで練習されたことが結果とし…
今回は水泳やその他運動技能の上達の考え方として「運動形成の五位相」をご紹介します。以前紹介した運動上達の三段階と似ていますが、運動形成の五位相は「その動きが嫌じ…
「肩甲骨を使って泳ぎなさい」と言われても、どうやって使うかわからない、感覚が分からない、そもそも肩甲骨周りに感覚が無い(感じれない)という人も多いはずです。そこ…
皆さんご存知のアニメクレヨンしんちゃん、ただのおバカなアニメだと思って見ていませんか?実は運動の観点から見るとただのおバカなアニメではありません。そこには機能的…
以前紹介した上達の3段階の話と関連して、今回は水泳でフォーム練習をする時の休憩時間についてのお話をしたいと思います。練習時にはインターバル、セット間、サークルな…
今回も水泳上達のコツについて紹介します。このブログだけでなく、他のブログ、サイト、動画サイトやSNSまで水泳のコツや方法に関する情報はたくさんあります。こうだっ…
今回は泳ぎの上達を効率良くするために知っておくべき手順とコツについて紹介します。楽に泳ぎたい、タイムを向上させたいなど泳ぎの練習をする目的は様々あると思いますが…
誰しも泳ぎの調子が良い時、悪い時、絶好調や絶不調の時があると思いますが、この時どんなことが起こっているかご存知ですか? また、調子を整えるための考え方はご存知で…
スイマーの皆さんはポラライズドトレーニングというトレーニングモデルについてこ存知ですか?部活やクラブチーム、マスターズスイマーなど、競技として水泳に取り組む場合…
今回は水泳が速くなる、上手になるためには筋トレが必要なのかということについて綴っていこうと思います。結論から言うと筋トレをすることは水泳にとって効果的ですが、場…