バタフライのプル練習でキックを打っているそこの君!

バタフライのプル練習でキックを打っているそこの君!本当にそれで良いのかい?それじゃプルも体幹も強くはならないぞ!

スポンサードリンク

 

バタフライのプル練習、プルブイ(↑)を挟んでいるにも関わらず、意識的か無意識的か、キックを打ってしまっている選手が多いような気がします。

なぜバタフライに限定か?

泳ぎ方的に、上下に動く惰性でしれっとキックを打っている選手、知らぬ間にキックを打っちゃってるって選手が多いからです。

 

プル練習本来とは?

そして、プル練習でキックを打たないようにプルブイを使いこなすことで得られる意外な効果について書いていこうと思います。

 

今回は少し厳しめに聞こえるかもしれませんが、全然怒ってないですからね!

愛ですよ、愛!

キックを打つなら、プルブイを挟む意味が無いのでは?

プルブイを股に挟んで、「プル練習」をしているのに、キックを打ってしまっていては、「プル練習」ではないと思うのです。

 

プルブイを挟んでプル練習をする目的としては

・プルの技術練習や体力練習

・キックを打たないことで負荷の調整

 

などが考えられます。

(もうこの時点でキック打ってたら意味ないですが、、、)

そして、プルブイを挟んでプルの練習をする時に気を付けたいことは、「キックを打たない以外の条件はスイムと同じ」ということですね。

ということはですよ、

何もしなくても身体が浮くからと言って、姿勢の意識を持たないのは違いますね。

お腹を引き込み、お尻を締め、姿勢を維持する必要があります。

 

では、次。

プルブイを付けると体はどうなるでしょうか。

プルブイを付けると、キックを打たなくても下半身が浮きます。

それは、プルブイがキックの代わりに浮力を作ってくれるからですね。

はい。

 

ここからが本題。

では、その「普段無いはずの場所に浮力がある状態」で姿勢を意識しないとどうなるでしょうか。

腰が反りますね。

腰が反らないまでも、姿勢を意識しないまま「浮かせてもらっている状態」に体が慣れてしまいますね。

 

次に、その状態でキックを打ってしまうとどうなるでしょうか。

腰が反ったままのキックになりますね。

もしくは姿勢を意識しないで(普段のスイムではあり得ない)キックを打つことになりますね。

そしてそのおかしなフォームが体にインプットされていきますね。

 

「じゃあ、ちゃんと姿勢を意識しているならキック打っても良いの?」と言われると

「そうじゃない」と答えます。

何故か。

「じゃあスイムで良いやん!」

ってなるからです。

 

脚を使わないためにプルブイを挟んでいるのに、キックを打つってどういうことよ。。。

 

練習方法として、プルブイを挟んでキックを打つというのがあります。

それはそれで良いのです。

目的がちゃんとあるから。

そしてその時は、あくまでもプルブイはスイムの補助具の位置づけで、姿勢もしっかり維持。

 

でも、プル練習だと言っているのに、気を抜いてキックを打つのは違うんだよなあ。

無意識で打ってしまうのも、「無意識」の時点で違うんだよなぁ。

 

プルを強化するためや、練習の負荷調整のためにやっているのに、キックを打っていては練習の意味が、、、。

プルを強化するための練習なのであれば、キックで誤魔化さずにやりましょう。

 

しっかりプルブイを挟みつぶすくらいお尻、お腹を締めてキックを打ってしまわないようにしてくださいね。

実はフラットなバタフライ習得にも最高

バタフライのプル練習では、そのつもりは無いのにキックを打ってしまっている人もいます。

その人には特に読んでもらいたいことを書きます。

しれっと打っている人も、もちろん。

 

それは、

「バタフライのプル練習でキックを打たないことは、フラットなバタフライの習得にも繋がる」

ということです。

 

どういうことか。

バタフライのプル練習で、お尻とお腹を締め、プルブイをしっかりと挟み、キックが入ってしまわないようにする時の体の使い方がフラットなバタフライを泳ぐときの体の使い方に似ているからです。

 

そのつもりは無いのに、自然にキックが入ってしまう人、サボりでキックを入れている人はお尻やお腹に力が入っていません。

プルの浮力にいろいろと任せきりの状態です。

任せているどころか、変なところに大きな浮力があるからうねりが大きくなる。

この感覚でスイムをすると、うねりの大きなバタフライで、フラットには泳げません。

 

実際に試して頂ければ分かりやすいのですが、

バタフライのプル練習で「キックを打たないように、浮力に負けないようにプルブイをしっかり挟んで抑えよう」とすると、お腹やお尻の筋肉が結構使われます。

体を真っ直ぐに保ったままプルをするので当然ですが。

フラットなバタフライをしようと思うと、キックが大きくなりすぎないこと、うねり過ぎないことが大切になってきます。

その時に、これらの筋肉がしっかりと機能して、上下動を抑えないといけません。

どうしてもキックを打つとうねりが大きくなりがちな人がいますが、

バタフライのプル練習ではこのフラットに泳ぐ感覚が非常につかみやすい。

 

スポンサードリンク

こういった効果もあるので、バタフライのプル練習では惰性や雰囲気、サボり癖でキックを打たないようにしてくださいね。

無料配布中!

お知らせ

公式LINE!

名前をタップでレビューがご覧になれます。

Links

メディア掲載

 

 

パーソナルトレーニング詳細ページ

 

 

FORMSストーリー レッスンでの取り組み
レッスン・パーソナルトレーニングに
今すぐ申し込む・相談する
レッスン・パーソナルトレーニングに
今すぐ申し込む・相談する