背泳ぎ向け:ストロークで力強く体の中心の力を使うための練習方法

今回ご紹介するのが、背泳ぎのプル動作で強い力を発揮するための感覚を掴む、陸で可能な練習方法です。インスタに投稿した動画を元に紹介していきます。

スポンサードリンク

 

 

あ、LINE公式アカウントの登録もお忘れなく!


限定動画やクーポン発行の公式LINE、まだの方は下記から登録↓

LINEについて詳しくはこちら


 

背泳ぎのプルで強い力を出す感覚の練習方法

ようやく本題に入ります。

宣伝長くてごめんなさい。

でもここまで読んでくれているあなたは、現代の高速インスタントな流れに逆行していてよく調べる思慮深い人だと思うので、きっと水泳も上手く行くとおもいます。

 

動画はこちら

方法としてはこんな感じです。

背泳ぎで肘を立てたキャッチの位置は個人差あると思うので、そこはご自身のやりやすいところで。

ちなみにこのトレーニングはサポートが必要です。

別に動画のように人に支えて貰わなくても、プールサイドとか、程よい段差でも可能。

膝立ちになればテーブルでも可能です。

大事なのはそこではないので。

 

とにかく、脇をガバッと開いたこの状態を作れたら良いのです。

この状態から、力を入れていきます。

じゃあ、どこ主体に力を入れていくの?

手?腕?胴体?

 

ブログを読んでくださっている方であればもうわかりますよね。

 

そうです。脇であり、背中であり、胸の方であり。

体の中心部から強い力を発揮することを意識してみてください。

背泳ぎはプル局面を確保しにくい

背泳ぎはクロール、バタフライ、平泳ぎに比べてプルの局面(距離)を確保しにくいです。

なるべく遠くの位置で水をキャッチしようとするのですが、それでも他に比べると難しい。

だからこそ少ないチャンスを逃さずに強い力を出せるようにしたい。

このプルの場面で推進力が少ないと、ほとんどの推進力を最後に水を太腿の横から押し込むプッシュの部分に依存することになります。

 

もちろんプッシュが強いことは素晴らしいことであり、磨いて行くべきところでもありますが、

プルも上手になればもっともっと進むということ。

プルが上手になる要素としては、

水をキャッチする能力とか、感覚とかはもちろんですが、力を効果的に出せるかというのも見逃せません。

あ、そうそう、水を掴む感覚についてはインスタのIGTVでもお話をしているので、またのぞいてみてください。

 

筋トレしてもスイムに活きなきゃ意味がない

筋トレをしてパワーをつけることは良いと思います。

ですが、それをしっかりと泳ぎに落とし込めないといけません。

プル動作のトレーニングで有名どころは、懸垂とかラットプルダウンです。

プルで使う筋肉を幅広くトレーニングすることができます。

 

それでも水泳のプル動作とは動きが違います。

いかにそれを泳ぎの動きに落とし込めるか。

今回紹介したような練習は、その橋渡しとして機能すれば良いのではないかなと思います。

 

スポンサードリンク

以上です。

 

お知らせ

 

公式LINE!

名前をクリックでレビューがご覧になれます。

FORMSストーリー レッスンでの取り組み

Links

メディア掲載

 

 

パーソナルトレーニング詳細ページ

 

 




無料配布中!

レッスン・パーソナルトレーニングに
今すぐ申し込む・相談する
レッスン・パーソナルトレーニングに
今すぐ申し込む・相談する