バタフライを泳いでいる時に、「腕が水の上から上手に返ってこない」「水の上を引きずるようになる」といったお悩みを抱えている方は多いはず。どうして水泳選手みたいに綺麗に腕が返って来ないのでしょうか。主な理由としては2つあります。①体の連動が合っていない、②泳ぐスピードが足りないということです。
①体の連動が合っていない
体の連動と言うと難しく聞こえるかもしれませんが、要するにキックとプル(手のかき)のタイミングです。
特に、第2キックと手のタイミングがズレていると腕を楽に返してくることができません。
まぁ第2キックがズレていると第1キックもズレがちなんですけどね、、、。
ひとまず第2キックについて。
水を後ろに押すときに、キックを打てていますか?
丁度このシーン。
水中じゃなくてごめんなさい。
水を後ろに押すのと、第2キックを打つタイミングが揃えば、推進力が大きくなります。
さらに、ここが揃っていると、頭から足先まで真っ直ぐになっって前方へ飛び出すことができます。
すると、自然な流れで無理なく息継ぎができ、腕を返し始めること(リカバリー)もできます。
おすすめのタイミングを合わせる練習方法はリカバリー無しのバタフライです。
腕を前に伸ばし、水をキャッチする(かきはじめる)ところで第1キックを打ち、
水を後ろに押す時に第2キックを打ち、気を付けの状態になります。
気を付けのまましばらくスーッと水面を進んだら、腕を水中から戻し、繰り返します。
手足の動きに合わせて息継ぎもして頂いてかまいません。
もう1つ、タイミングを合わせるための練習があります。
①プールの中に立ちます。
(プールじゃない場合は、みぞおちの位置と同じくらいの高さのある頑丈な台を用意)
②脇を軽く締め、肘を少し曲げてプールサイドに両手をつきます(高さはみぞおちくらいが良い)
お子様の場合は浅めのプールで行うか、台の代わりに大人が両手を支えてあげてください。
③膝を軽く曲げます
④プールサイドを手で押しながら、同時に軽くジャンプをします
こんな感じ
こういったドリル練習でタイミングがつかめてきたら、実際の泳ぎにも繋げていきます。
そのためには、こういったドリル練習ばかりではなく、通常のバタフライも泳ぎましょう。
ドリル練習はあくまでも補助的な練習ですので、そればかりにならないように注意してください。
②泳ぐスピードが足りていない
「タイミングはばっちりになってきたのに、手がまだ水を引きずってくる!!!」
「どうしてなの?!」
それは、泳ぐスピードに問題があります。
我々熟練者でも、泳ぐスピードをすっごく遅くすると、バタフライの腕を水上から上手に返してくるのが非常に難しいです。
ある程度の速度があるからこそ、勢いがついて腕が水上から返ってくるのが事実です。
これはもう仕方ないと思います。
具体的に何秒?と問われると、なかなか答えに困りますが、25mに1分近くかかっている状態ではまだまだ難しいと思います。
筋力のある人なら強引に上から返してこれるかもしれませんが、強引な泳ぎをしたい方はいないはず。
スピードが出ていないうちは、どうしても水面を引きずるような感じで腕を返してくることになります。
ではスピードを上げていくにはどうすれば良いのでしょうか。
まずは水の抵抗を減らすことです。
先述したキックとプルのタイミングもそうです。
推進力を大きくするという意味もありますが、手足がバラバラだと姿勢が崩れて余計な抵抗を受けます。
他にも息継ぎの時に頭が動きすぎる人や、うねりを意識しすぎて腰が反り過ぎている人などは抵抗が大きくなります。
水の抵抗が大きくなる原因は人によって様々なので、1つ1つ言及できませんが、ブログやインスタで度々言っている姿勢の意識を常に持っていただければなと思います。
・お尻の穴を締めておく意識
・お腹を引き上げておく意識
・二重アゴの意識で首筋を伸ばす意識
ギューッと力を入れるのではなく、常にそこに意識が有るという程度でかまいません。
他にもキックやプルで水をちゃんと捉えることができているかも重要になってきます。
これは水の抵抗というより、推進力をちゃんと生み出せているかに関わってきます。
膝の開いたようなドルフィンキックをしていませんか?
水をかくときは前方後円墳や鍵穴のような軌道でかくことができていますか?
前で丸を描いて、脇を締めて真っ直ぐ後ろへ押す軌道です。
スカーリングなどの水を掴む練習はできていますか?
こういった所をちょっとずつ見直して、改善していくことで推進力も大きくなり、スピードが上がります。
スピードがついてくると腕を水上から返してくるのも楽になります。
以上です。