体の感覚を味方につける【公式LINEお友達登録もよろしく】

2月から月2回不定期で配信します、LINE公式アカウント。

スポンサードリンク

競泳をされている方へ向けた内容となっています。

スイマーに必要な体の使い方、考え方などです。

 

こんな感じで、僕がお話します。

 

まだの方は下記から登録↓

LINEについて詳しくはこちら

 

というわけで、今回はLINEで配信する第1回目、2回目の内容にリンクしたブログとなっています。

 

配信済みの第1回動画は、

お友達登録後、メッセージに「#目の調整」と送ってください。

該当の動画を自動送信させていただきます。

*ハッシュタグの「#」は半角でお願いします。

 

あなたの真っ直ぐは本当に真っ直ぐか

2回に渡って配信していくのが目についてです。

目の使い方。

最初から地味なところをいくあたり、我ながらさすが。

 

まず初回の配信では、視覚の調整についてお話しています。

以前にもブログで紹介したことはあるかもしれませんが、調整の仕方について動画で分かりやすく解説しています。

 

自分が真っ直ぐと思っていても、そもそも目線がずれていると

そのずれた目線を真っ直ぐと認識してしまいます。

そうすると、自覚がないうちに姿勢や動作のズレを生んでしまいます。

こんな状態で泳いでも、真っ直ぐにならないよね。

そんな話です。

 

そして第2回目は、会場の違いで泳ぎが影響を受けてしまうこと、そしてその対策についてお話しします。

普段泳いでいるプールと違うプールでレースに出場すると、どうしても感覚がおかしくなってしまうことってありませんか?

 

水深が深くて進んでいる気がしない、浅くてすごく進んでいる感じがする。

でも、タイムは普段と変わらないとか。

むしろペースが乱れてしまう、、、とか。

 

そんな事態がなぜ起こってしまうのか。

そして、解消するにはどんな方法があるのか。

人間の感覚を泳ぎに生かそう

動画でもお話ししていますが、人間は外からの情報を得る手段として9割を視覚に頼っているとされています。

元々目が不自由であったりすると、この割合は変化しますが。

でも言い換えれば、目に障害や病気があって見えないことで「不自由さ」が生まれるということは、いかに目から得る情報が多いかという裏返しでもあります。

 

さてさて。

そんな人間ですが、視覚意外にも様々な感覚を有しています。

もちろんスポーツでもこれらの感覚を使いながら、パフォーマンスを最大限高めようという努力がなされています。

 

・視覚

・聴覚

・触覚

・味覚

・嗅覚

といった五感に加えて、

・固有感覚(筋肉の力発揮や関節の位置、自分の体のイメージを感じるなど)

・前庭感覚(バランスや加速を感じる)

といった感覚を持っています。

 

「泳ぎの感覚が〜」とか「なんだか今日は感覚が悪い〜」「今日はめっちゃ感覚が良かった」なんて言いますが、

感覚が良い時、悪い時は何が違うのか。

できるだけ良い状態に持っていくには何が必要か。

感覚が悪い時の条件は何か。

そういったことを考え、調子や感覚の違いを「運」だけに任せないようにしていきたいですね。

 

自分はレッスンでも必要に応じて、感覚の調整を行っています。

感覚の調整には痛みの緩和なども含まれます。

劇的に痛みが緩和することはないけれど。

 

感覚の入力を整えてあげるだけでもパフォーマンスが変わります。

筋力の発揮、柔軟性。

ポテンシャルを引き出す方法は様々あります。

 

LINEでは「体の使い方」と言うことで、感覚についても触れていこうと思います。

みなさんのパフォーマンスが少しでも向上することを願って。

 

限定動画やクーポン発行の公式LINE、まだの方は下記から登録↓

LINEについて詳しくはこちら

 

QRや検索でも登録できるよ!

@606wliqa で検索

 

スポンサードリンク

以上、よろしくです。

お知らせ

 

公式LINE!

名前をクリックでレビューがご覧になれます。

FORMSストーリー レッスンでの取り組み

Links

メディア掲載

 

 

パーソナルトレーニング詳細ページ

 

 




無料配布中!

レッスン・パーソナルトレーニングに
今すぐ申し込む・相談する
レッスン・パーソナルトレーニングに
今すぐ申し込む・相談する